調査・点検 水文観測施設点検 水文観測は、国土調査法により水と物質の循環を把握するために行う観測のことであり、降雨量、河川水位や流量、地下水位や水質観測など多岐にわたります。新日本設計はそれらの観測施設の点検、施設の維持補修、データの回収、観測値の補正・照査を行っています。水文観測施設点検は、人間の社会活動が水環境に与える影響を把握し、洪水予測などの基礎データとなる水文観測データの円滑な測定を支える重要な仕事です。